りくりん(@rikurin_mh)です。
リリースから少し時間が経ってしまいましたがOxygenOS 11.0.1.1のアップデートで追加されたキャンバス機能を使ってみました。
実際にどいうものなのか動画にしてみましたので興味ある方は見てくださいね。
OxygenOS 11.0.1.1 アップデート内容
このアップデートにはキャンバス機能の実装や自動明るさ調整アルゴリズムの最適化を含む内容が含まれています。また、Bluetooth接続時に低確率で発生していた不具合の修正なども含まれています。
システム全体
- フレーム安定性アルゴリズムを最適化し、よりスムーズな体験を実現
- 最適化された適応型の明るさアルゴリズムで8,192段階の自動明るさ調整をより快適に
- バックグラウンドプロセス管理を最適化し、スタンバイバイ性能を向上
- クイック設定を3行に調整
- Androidのセキュリティパッチを2020.10に更新
- システムの安定性を向上
アンビエイトディスプレイ
- 携帯電話のロック画面の写真を元に自動的にワイヤーフレームの絵を描くことができるCanvas機能を追加
ネットワーク
- インテリジェント5G機能を最適化してバッテリーの持ちを向上
- Wi-Fi接続を最適化して接続の安定性を向上
Bluetooth
- 転送遅延を減らすためにWi-Fi接続を最適化
- Bluetooth接続後に低確率でミュートされる問題を修正
キャンバス機能使ってみた(動画あり)
気になったので試しに設定してみました。
設定のやり方は下記になります。
1、設定画面からカスタマイズを選択
2、Canvasを選択
3、対象の顔写真を選択
4、写真の位置合わせをしてプレビューをタップ
5、完成イメージがプレビューされるのでレ点をタップ
6、ディプレイ消灯時、1回タップもしくはスマホを立てるとワイヤーフレーム表示
弘中綾香アナで試してみました。
一応若林さんの画像も準備したんですがやはり女子アナの画像に倒れました。
ん?んん?
うう、、これはちょっと要らないかも、、、!?
すぐ出来ちゃうので遊びで試してみる分には面白いかもしれませんね。

OnePlus8ProブルーをGIZTOPで購入!MNPしてVolte化 楽天UN-LIMIT運用!
こんにちは!りくりん(@rikurin_mh)です。 今回はガジェットもの記事になります。 4月15日にOnePlus8が発売されましたね。私のスマホ古いのもあって去年からOnePlusの5G対応スマホを追っかけてました。このOnePlus...
ETOREN 【SIMフリー】 Oneplus 8T 5G KB2000 Dual Sim 256GB Green (12GB RAM)
ETOREN 【SIMフリー】 Oneplus 8 Pro 5G IN2020 Dual Sim 256GB Blue (12GB RAM)
コメント